-
最近の投稿
最近のコメント
- 「東京モガ」上演中 に 伸松 より
- 「東京モガ」稽古0710 に 原田 より
アーカイブ
カテゴリー
ブログロール
リンク
メタ情報
「東京モダンガールズ」終了!
すいません、
色々と感情やら体調やら整理していたら、
3日が過ぎてしまいました。
改めて、「東京モガ」終了いたしました。
*プロデューサー大野からご挨拶*
千穐楽も大入り満員で終わりました。
ご来場くださいました皆様、誠にありがとうございました。
また関係者の皆様、誠にありがとうございました。
今回は台本を初めて大野以外に委ねてみました。
吉田さんの書いた台本は狙った通り、
時代にあったパンチのある台詞でした。
平塚らいてうと伊藤野枝の二人を通して、
あの時代の女性像を描くという狙いも出来たと思います。
出演てもらった俳優陣もみな個性豊かに、
それぞれの役を演じきってもらい感謝しております。
装置もオペラ幕やら青鞜やら辻家の表現の仕方は
すごく好きで、早いテンポで、
このお芝居をシアター711という劇場にあわせ、
コミカルに見せる事が出来てよかったと思います。
僕は大好きな「東京モダンガールズ」になったと思います。
これも見に来てくださったお客様、
素敵な俳優たち、信頼するSTAFFのおかげです。
この場を借りて、お礼を申し上げます。
唯一、不満があるとしたら、演出家・大野にでしょう。
この事についてはじっくり二人で話そうと思います。
次回のおおのの♪は
8月27日(土)16時〜清里の森・森の音楽堂で行われます
「清里寄席」
でございます。
出演は
立川流の立川志ら乃師匠、
花組芝居の原川浩明、
の二人でございます。
夏の清里涼しいですよ。避暑がてらいらしてくださいまし。
あ、その後は1年ぐらいちょっと休もうかな
って思います。大野による新作演出。
しばし、お待ちくださいませ。